獲得結果の確認/改善をしましょう
2021.06.01
2022年4月7日より、PardotはMarketing Cloud Account Engagementに製品名が変更になります。
この記事で学べること
- 獲得結果の確認方法を知る
- 結果をもとに、さらなる改善を行う
フォームの登録数の確認方法
「フォームを設置して終わり」ではなく、ここからが始まりです。
せっかくWebサイトに訪れたビジターを漏れなくプロスペクトにするために、工夫を加えていきましょう。
まずは結果を確認することから始まります。
フォームを利用している場合は以下から、
- レポート > マーケティングアセット > フォーム
ランディングページにフォームを埋め込んでいる場合は以下から確認します。
- レポート > マーケティングアセット > ランディングページ

詳細手順はPardotドリルの下記をご参照ください。
詳細かつ最新情報については以下のサイトをご確認ください。
- ヘルプ記事:フォームとフォームハンドラーのレポート
ランディングページの【ビュー数】【登録数】の確認方法
レポート > マーケティングアセット > ランディングページ から確認できます。

詳細手順はPardotドリルの下記をご参照ください。
詳細については以下のサイトをご確認ください。
- ヘルプ記事:ランディングページレポートの統計情報
- ヘルプ記事:単一フォームレポートの総計値
獲得結果の改善ポイント
結果を確認したら、それぞれの指標を改善していきましょう。
ランディングページビュー数 ・フォーム登録数を増やしたい場合のチェックポイントは以下をご確認ください。

- その他チェック事項
- フォーム・ランディングページ行き着くための機会や動線は十分か
- 現在フォーム・ランディングページを設置していないところに設置できないか
- フォームがわかりにくいところに配置されていないか
- フォームを登録することのメリットは十分か
プロスペクト獲得の目標値を設定し、目標値を達成するために様々な施策を展開してください。
学習ツール
1. <ドキュメント> Pardotドリル
2. <エキスパートコーチング> インサイト:Pardot:Reporting(レポート) *Premier Success Planご契約のお客様のみ
弊社のPardotエキスパートから、1対1でPardotのレポート機能について説明を受けられます。申込み方法はこちらをご確認ください。
まとめ
フォームやランディングページからのプロスペクト獲得を増やす必要がある場合は、定期的にその流入を確認し様々な施策を展開しましょう。
2021.06.01
この情報は役に立ちましたか?
ご意見お待ちしております。
フィードバックありがとうございます。
より役に立つために
役に立たなかった一番の理由を教えてください。