活用しよう!はじめてのAccount Engagement (旧 Pardot) エキスパートコーチング

エキスパートコーチング

2022.06.06

Share:

2022年4月7日より、PardotはMarketing Cloud Account Engagementに製品名が変更になりました。

この記事で学べること

  • エキスパートコーチングとは
  • Pardot エキスパートコーチングのおすすめメニュー
  • エキスパートコーチングの申し込み方法

エキスパートコーチングとは?

各製品機能を活用するために、テーマ別の支援メニューを受講いただけるサービスです。(Premier Success Plan契約社限定)

弊社製品エキスパートが貴社状況に合わせて個別にフォローアップを行います。(所要時間はメニューにより異なります)

エキスパートコーチングカタログ ダウンロードリンク

Pardotのエキスパートコーチングでは、2種類の実施形式があります。

  • 動画を視聴後に内容に関するフォローアップを行う「オンデマンドフォロー」
  • 動画視聴なしで個別相談を行う「1対1セッション」
image.png

オンデマンドフォローでは、

  • メールの送信のための一連の手順やコツについてご案内する「リストメールの送信」
  • 新たな見込み顧客獲得のための方法についてご案内する「フォームとランディングページの活用」

1対1セッションでは、

  • マーケティングと営業のデータを相互に活用するための「PardotとSalesforceの同期」
  • 温度の高い顧客を営業に渡していくための「スコアリングとグレーディングの使用」

といったメニューが人気です。

Pardotのエキスパートコーチングおすすめ受講順

活用に向けて手戻りなくご習得いただくためにおすすめの受講順をご紹介します。

image.png

ダウンロードリンク

活用しよう!はじめてのAccount Engagement (旧 Pardot) エキスパートコーチング.pdf

ご自身が「ここをぜひ習得したい!」と思ったステップはありましたでしょうか?もしあれば、そのステップのメニューから受けていただくのも良いかもしれません。

まずはここから!「PardotとSalesforceの同期」

まず受けていただきたいメニューはずばり Step3「PardotとSalesforceの同期」です。

  • Salesforceの情報を使ってマーケティング活動をする
  • マーケティングで得られたデータをSalesforce側に連携する

には、“同期の仕組みの理解と適切な設定”が不可欠です。

受講されたお客様から「早めに知っておけばよかった...」とのお言葉をいただくことの多いメニューです。これから使い始める!という方も、もう使い始めているがもっと活用されたい!という方も、是非こちらのメニューから始めていきましょう。

事前の予習は不要です!当セッションでは合計1.5時間、下記の構成で実施します。

  • 30分の事前セッション(ご状況のお伺い)
  • 1時間の本セッション

お申込み手順

 

すぐに「PardotとSalesforceの同期」をお申し込みいただく方はこちらからお申し込みください。(要ログイン)

もし上記リンクからお申し込みができなかった、または別メニューを申し込みたい方は以下の手順をご覧ください。

エキスパートコーチングのお申込みは「ヘルプ&サービス」サイトから行なっていただけます。

  • Salesforceにログイン
  • ログインしたページの右上にある「?」アイコンから「サポートを利用」を選択
  • 「お問い合わせ」タブ内にある「エキスパートコーチング」を選択
  • 「エキスパートコーチングカタログ」ページでセッションを検索(ここでは「Premier」「Pardot」「日本語」で検索)
  • 「詳細はこちら」から内容を確認し、「リクエスト」をクリック
  • 項目(必須は横に赤*印)を入力し、「お問い合わせを作成する」をクリック

これでお申込みは完了です!お申込み後は弊社エキスパートが個別にご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

なお、手順3で「エキスパートコーチング」のリンクが出なかった方は、「指定連絡先」の権限が必要です。詳細は次の章でご案内いたします。

お申込みができない場合:指定連絡先権限について

お申込みには、「指定連絡先」の権限が必要です。指定連絡先とは、弊社から緊急時のご連絡を差し上げる他、貴社からエキスパートコーチングの申し込みやサポートケースのエスカレーション等を行うことが出来る特別な権限です。

指定連絡先の概要・設定方法について(資料ダウンロード)

指定連絡先の概要と設定方法(エキスパートコーチングのお申し込みに必要です).pdf

貴社内でどなたが指定連絡先なのかわからない、という場合は弊社で確認・設定を行うことも可能です。ご希望の場合はお手数ですが弊社営業担当までお問い合わせください。

参考リソース

エキスパートコーチング

2022.06.06

Share:

このカテゴリの人気記事

Salesforceについてもっと学ぶ

Salesforce活用に役立つメルマガ登録

システム管理者のみなさまにおすすめの活用ウェブセミナーや、Salesforceでビジネスを推進いただくために有益なコンテンツを毎月お届けします。

Follow us!

Twitter公式アカウント

Salesforce活用に役立つメルマガ登録(毎月配信)

  • 私は、個人情報保護基本方針プライバシーに関する声明個人情報利用についての通知に同意します。 特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。詳細私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。詳細はこちらでご確認ください

  • 私は、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。