Trailblazer Community
ビジネスユーザから管理者、開発者まで全てのTrailblazerが集まるコミュニティ。
リアルな活用事例、最新機能の活用方法、社内だけでは解決できない課題の相談など、
活用に役立つコンテンツが盛りだくさん。志をもつ仲間と共に学びあいましょう!
ビジネスユーザから管理者、開発者まで全てのTrailblazerが集まるコミュニティ。
リアルな活用事例、最新機能の活用方法、社内だけでは解決できない課題の相談など、
活用に役立つコンテンツが盛りだくさん。志をもつ仲間と共に学びあいましょう!
Salesforce Saturday 池袋 #54【Online開催】
02月11日(土) 09:00 〜 12:00
Salesforce Saturday 人形町 #16【Online開催】
02月11日(土) 13:00 〜 17:00
Admin女子部 2/15(水) 8:00~8:45【Admin女子部 朝会】
02月15日(水) 08:00 〜 08:45
Spring'23のメジャーバージョンアップに合わせた新機能紹介
02月20日(月) 14:00 〜 16:00
Salesforce Architects Meetup Osaka#13【Online開催】
02月20日(月) 19:00 〜 21:00
【オンライン】Salesforce女子部Tokyo#50~オンラインLT大会~
02月23日(木) 14:00 〜 17:00
Salesforce Saturday 北参道 #06【Online開催】
02月25日(土) 13:00 〜 16:00
03月02日(木) 14:00 〜 16:00
Salesforce Saturday 池袋 #54【Online開催】
02月11日(土) 09:00 〜 12:00
Salesforce Saturday 人形町 #16【Online開催】
02月11日(土) 13:00 〜 17:00
Admin女子部 2/15(水) 8:00~8:45【Admin女子部 朝会】
02月15日(水) 08:00 〜 08:45
Spring'23のメジャーバージョンアップに合わせた新機能紹介
02月20日(月) 14:00 〜 16:00
Salesforce Architects Meetup Osaka#13【Online開催】
02月20日(月) 19:00 〜 21:00
【オンライン】Salesforce女子部Tokyo#50~オンラインLT大会~
02月23日(木) 14:00 〜 17:00
Salesforce Saturday 北参道 #06【Online開催】
02月25日(土) 13:00 〜 16:00
03月02日(木) 14:00 〜 16:00
ユーザ限定グループ(13)
初心者大歓迎!商談・活動の使い方やレポート・ダッシュボードといった基本から、成果を出す為のKPI設定や社内コミュニケーションのノウハウまで、幅広いテーマでイベントを開催しています。
Salesforceの世界No.1のカスタマーサービス&フィールドサポート アプリケーションであるService Cloudを多くの方に知っていただき、活用を推進するために活動をしているグループです。
Account Engagement(旧Pardot)ユーザ分科会
ユーザーの活用事例やレポート・ダッシュボード活用、新機能の紹介、Sales CloudとPardot連携、シナリオ設計のポイントなどのベストプラクティスを共有しています。
Salesforceは年に3回自動的にバージョンアップします。新機能に特化した本グループでは、新機能の活用方法や影響を受ける既存機能など、実践に役立つ情報をディスカッションします。
「せっかくの標準機能、このAppを知らないのはもったいない!」というおばあちゃんの知恵袋的な会を開催しています。さまざまな機能を知ってSalesforceを活用していきましょう。
NPOがつながり、共に良くなっていければという思いで活動しています。最新情報や事例の共有で、自団体に合ったSalesforce活用を目指しています。NPO以外のご参加も大歓迎です。
インサイドセールスにおける立上げのポイント、役割、資質やスキル、評価指標やKPI、Salesforceの利用方法、業界や業種ごとに気を付けるポイントなどのテーマで開催しています。
北海道のユーザーを対象としたユーザグループです。
東北(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)エリアのユーザーを対象としたユーザグループです。
北陸(富山県、石川県、福井県)エリアのユーザーを対象としたユーザグループです。
神奈川県のユーザーを対象としたユーザグループです。
東海(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)エリアのユーザーを対象としたユーザグループです。
関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)エリアのユーザーを対象としたユーザグループです。
どなたでも参加可能(13)
Salesforce管理を担う女性Admin向けのグループです。 Salesforce管理者としての様々な経験や思いを共有しながら、共に成長が出来る場としてまいります。女性Adminの皆さん、集まれー!!
Japan Dreamin’ は Salesforce のコミュニティカンファレンスです。 ビジネスユーザ・システム管理者・開発者・アーキテクト・マーケター・Salesforce 社員・Salesforce に関わる全ての人が組織や役割を超えて繋がることのできる年に1度のイベントです。 著名スピーカーによるセッションの他、参加者同士が楽しめるアクティビティをお届けします。
管理者・開発者・ビジネスユーザの枠を超えて、女性同士がつながりを築ける場として、Japan Women In Tech ついに始動します! Salesforceというシステムの中で、 ・女性としてどうキャリアを積んでいくか・どのように社会で活躍できる人材になるか を共に考え、成長していくためのグループです。
~明日の北海道を作る、Salesforce技術者&管理者の集い~
◆ビジョン 国内のCTA候補者コミュニティの拡大 ◆ミッション 1. ドメインアーキテクト資格保有者を東京と大阪に増やす 2. CTA Wheelに対応した日本語コンテンツを充実させる 3. 参加者間のネットワーキングを強化する
Salesforce女子部はSalseforceに関わる女性の集まりを目指してます。気軽な事例共有会、LT大会、テーマを決めた勉強会などを現在実施しています。Salesforceに興味がある方でしたら誰でもご参加いただけます。地域・業種・職種・経験に関係なく気軽に参加し、女性同士でSalesforceについて学び、繋がりを作っていけるようなコミュニティを目指しています。
「Salesforceの勉強したいけど平日はなかなか時間が取れない」、「Trailheadのスコアを伸ばしたいけど、どうしてもコンプリートできないモジュールがある」、そんなあなたのためのグループです。 土曜日にSalesforceの勉強をしたいみなさんを繋げて一緒に盛り上がることがミッションです。これから勉強をはじめようと思っているあなたも、自宅やカフェで勉強するのが好きなあなたも、たまの土曜日に集まっていっしょに勉強しませんか? 気づいたら毎週の土曜日、都内某所のどこかしらで勉強会が開催されていて、自分の都合に合わせて好きな時に参加できるような理想の世界を目指します!! #SalesforceSaturday
「Service Cloud Trailblazers」は Salesforce社の世界No.1のカスタマーサービス&フィールドサポート アプリケーションである Service Cloud( https://www.salesforce.com/jp/products/service-cloud/overview/ ) を多くの方に知っていただき、活用を推進するために活動をしているグループです。 Service Cloud の実装方法・定着化・活用支援を推進していくのはもちろんのこと、CTIやAI、オムニチャネルなどカスタマーセンター向けソリューションについても扱っていきたいと思います。
SJAG(Salesforce Japan Admin Group)
SJAG(Salesforce Japan Admin Group)は、日本のSalesforceシステム管理者のためのコミュニティグループです。 自社のSalesforceをもっと良くしたい、Salesforceの活用が進んでいない、他社の先進事例を学びたい。などシステム管理者ならではの課題を解決するための場を提供します。 Salesforceシステム管理者の方ならどなたでもご参加いただけます。 ※「Salesforceシステム管理者」の明確な定義はありません。私はSalesforceシステム管理者です、と宣言していただければ大丈夫です。
Salesforce×Tableauのグループです
Salesforceを使っていく中で出てくるお悩み相談を、標準機能ベースのハンズオンで解決! コピペ+ちょい変更くらいで解決できるようなお題で進めていきます。 「わたし、プログラミングはできないの・・・」 そんなあなた!同じ悩みを持つ仲間と出会い、自社の課題を解決していきましょう! 終了後、次回のお題はその場で意見を出し合い決めていく、参加者主体のコミュニティを目指しています。 悩んでる人を幸せに!オンラインでの質問は難しくてもなんでも相談できるオフライン窓口としてお気軽にお越しください! Twitterハッシュタグ:#terakoyaforce
「The Model」を実践している急成長企業の方々から成功体験、失敗体験を聞き、その課題解決方法や事例を自社に持ち帰り、各社成長できるような場にしたいと思っています!
Tokyo Salesforce Developer Group
Salesforce Platformの Developer(in Japan)が集まって、会社の枠を超えて繋がっていくコミュニティです。 こんなところを目指して、日々精進して参ります。 1) 所属している「会社」という枠は超えて、「1人の開発者」として(ニュートラルな立場で)他の開発者と繋がるネットワークを広げる場になる 2) “Salesforce Platform”というキーワードをメインとしつつ、それに囚われずに技術的にとんがった事とか、面白そうな事を追っかけつつ、コミュニティ内で共有する 3) 各自のお仕事にも活かせるようにしたい(そのうち) 4) 基本的に自由に発言/発表できたりと、良いことも悪いことも(セールスフォース・ドットコムの中の人間にも)気兼ねなく言えるようにしたい
Salesforceユーザーが集まる活発なコミュニティでアドバイスをもらいましょう。
質問広場初心者から上級者まで、Salesforce活用に関する内容であれば、どんなレベルのご質問も可能です。
カスタマーサクセス日本お客様の役に立つ資料やイベントのご案内を行っています。
テクサポ日本セールスフォース・ジャパンのサポート部門より、ナレッジ記事の更新情報など、システム管理者の皆様に役立つ情報をお届けします。
ニュースレターにて、Salesforceでビジネスを推進いただくために
有益なコンテンツを毎月お届けしています。
Salesforce活用に役立つメルマガ登録
システム管理者のみなさまにおすすめの活用ウェブセミナーや、Salesforceでビジネスを推進いただくために有益なコンテンツを毎月お届けします。