データの関連性を把握しよう

標準オブジェクト

公開日: 2021.04.26

Share:

ひと通りデータを入力したら、それらの関連性を把握しておきましょう。

構造がシンプルで、必要なデータにすぐアクセスして活用できるのも、Salesforceの魅力です。

この記事で学べること

  • 標準オブジェクトとは何か
  • オブジェクトごとにどのようなデータを管理するのか

オブジェクトとは

Salesforceでは、「取引先」という標準オブジェクトを中心に関連するデータを一元管理しています。

では「オブジェクト」とは何でしょうか。

オブジェクトとは、顧客に関わる情報を整理するための「型」とお考えください。箪笥になぞらえてもいいですね。

皆さんは箪笥に衣類をしまう際、どうするでしょうか?

そう、引き出しに「これは靴下入れ」「これはワイシャツ入れ」とラベルをつけた上で、衣類を収納しますよね。このように、「その箪笥に何をしまうか」を定義し、その定義通りに情報を収納していくもの、それがオブジェクトです。

標準オブジェクトで管理できる情報

Salesforceでは、はじめから用意されている標準オブジェクトと、業務に合わせて独自に作成するカスタムオブジェクトの2種類があります。今回は一般的なビジネスシーンで利用する5つの標準オブジェクトの利用用途や、保存するデータの内容について説明します。

こちらが今回説明する5つの標準オブジェクトです。

image.png

では実際に、この5つの標準オブジェクトにどのタイミングで情報を入力したら良いのでしょうか。

下図に示すとおり、見込み客からの問合わせ発生から商談化までの流れに沿って、情報を入力するオブジェクトが変化します。

ステップの詳細をご覧になりたい方はページ下部の学習ツールより、1.<動画>【標準オブジェクトシリーズ】リード、取引先、取引先責任者をご覧ください。

image.png

学習ツール

1.<動画>【標準オブジェクトシリーズ】リード、取引先、取引先責任者

CRMの基本となる「リード」「取引先」「取引先責任者」オブジェクトを紹介します。

こちらの動画では顧客情報の一元管理の仕組みについて把握しましょう。

*画面右下の歯車マークより再生スピードが変更可能です

2.<動画>【標準オブジェクトシリーズ】商談 

製品やサービスを取引先に販売するために必要な情報を管理する「商談」オブジェクトについて紹介します。

*画面右下の歯車マークより再生スピードが変更可能です

3.<動画>【標準オブジェクトシリーズ】活動

電話やメール、訪問結果などの業務記録を管理する「活動」オブジェクトについて紹介します。

*画面右下の歯車マークより再生スピードが変更可能です

まとめ

5つの標準オブジェクトとは何か、営業プロセスに沿った標準オブジェクトの使い方について理解できましたか?以下が営業支援でよく利用する5つの標準オブジェクトと管理できる情報です。

  • リード:御社の商品やサービスを購入する可能性がある見込み客を管理。
  • 取引先:御社と取引がある、もしくは取引をする可能性がある企業情報を管理。
  • 取引先責任者:取引先に属する各担当者の名刺情報、人に紐づく情報を管理。
  • 商談:取引先に対して御社のサービス・製品をいくらでいつごろ受注するかを管理。
  • 活動:メール送信・電話・訪問するといった活動の記録を管理。

標準オブジェクト

公開日: 2021.04.26

Share:

このカテゴリの人気記事

Salesforce活用に役立つメルマガ登録

  • 私は、個人情報保護基本方針プライバシーに関する声明個人情報利用についての通知に同意します。 特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。詳細私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。詳細はこちらでご確認ください

  • はい、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。受け取りはいつでも停止することができます。