利用目的を決めましょう

Quipを学ぶ

公開日: 2021.12.14

Share:

この記事で学べること

  • 利用目的を明確にする際のポイント
  • 利用用途ごとのQuipテンプレート例

利用目的を明確に決めましょう

前の章でご紹介したように、Quipは様々な要素を使い自由な表現で文書を作り出すことのできる共同作業ツールです。

そのため、自由度が高い分さまざまな用途でご利用いただくことができるようになっています。

image.png

たとえばチームミーティングの議事録やアカウントプラン、プロジェクトの進捗管理など、さまざまな場面でQuipを使用して他のユーザやお客様と共同作業の効率化とスピードアップをすることが可能です。

しかしながら、製品を使い始めたばかりのお客様のようにまだQuipでの文書作成に慣れていない場合、実際にどういった場面で活用すればいいのかがわからず、文書作成に至るまでハードルを感じることもあるかもしれません。

そのため、最初は管理者側で利用用途を明確にし、利用ユーザにその通りにQuipを使ってもらうことが定着において重要となります。

そして利用用途を決める際には、以下のポイントを明確にしていきましょう。

(プロジェクト進捗管理の例)

  • いつ使うのか:週次の定例会議
  • だれが使うのか:プロジェクトメンバー
  • なぜ使うのか:プロジェクトの進捗状況を把握
  • なにを管理するのか:タイムライン、タスクの進捗状況

このように利用用途を明確にした上でQuipを使い始めることで、共同作業ツールとしての便利さを多くのユーザの方に体験していただくことが早期の定着に繋がり、その後は自然発生的に他の場面での利用も増えていくことにつながります。

テンプレートから利用用途を選びましょう

先にはまず利用用途を明確にし、それに沿って使い始めていただくことをポイントとしてご説明しました。

ただし、管理者側で利用ユーザがどのような場面でQuipを使うのがいいか、具体的に利用イメージが浮かばないという場合もあるかと思います。

そんな時にご利用いただきたいのが、Quipテンプレート 20選です。

Quipテンプレート 20選は、利用用途に応じて活用いただける要素を組み込んだQuipテンプレートを集約したツールです。

利用目的ごとのテンプレートから活用イメージを膨らませていただき、自社の業務で活用できそうなテンプレートを選んでください。

image.png

実際に利用したいものがあれば、以下画像にあるように5ページにある目次からテンプレートをコピーすることが可能です。

image.png

テンプレートから利用用途が選べたら、いつ、誰が、なぜ使うのか、何を管理するのかを明確にして自社における利用イメージを具体化していきましょう。

まとめ

利用目的を決める際のポイントはご理解いただけましたか?

最初は管理者側で利用目的を明確にすることで、現場での利用が習慣化され早期定着に繋がりやすくなります。

社内でQuip文化を浸透させるための下地作りとして重要なステップとなりますのでしっかりと押さえましょう。

次の章では、現場での運用開始に向けたルール策定のポイントをご紹介します。

Quipを学ぶ

公開日: 2021.12.14

Share:

前の記事「体制を決めましょう」

次の記事「利用時のルールを策定しましょう」

はじめてガイド

このカテゴリの人気記事

Salesforce活用に役立つメルマガ登録

  • 私は、個人情報保護基本方針プライバシーに関する声明個人情報利用についての通知に同意します。 特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。詳細私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。詳細はこちらでご確認ください

  • はい、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。受け取りはいつでも停止することができます。

ユーザーグループイベント開催!人を動かし、きちんと成果を出す「可視化」とは?

詳しくはこちら