Account Engagement活用事例特集
2023.01.12
この記事で学べること
Salesforceではさまざまな事例講演のイベントを開催しており、数多くのAccount Engagement(旧Pardot)に関する活用ノウハウやご経験をユーザの皆さまにご共有いただいています。本記事では、以下の事例関連の情報を解説しています。
- Account Engagementの活用事例
- 事例講演・イベントの概要や最新情報の取得方法
1. Account Engagement活用事例
各イベントの詳細は
をご確認ください。
Account Engagement Trailblazer Party
2021年、同イベント内の企画「Pardot活用甲子園」出場の決勝3社によるプレゼン動画をこちらでご確認いただけます。資料は下記よりご覧いただけます。
SFUG Trailblazer ウェブセミナー
SFUG CUP 全国活用チャンピオン大会
その他のイベント・コンテンツ
Account Engagement(旧Pardot)ユーザ分科会
Trailblazer Community *SFUG - Account Engagement(旧Pardot)ユーザ分科会* にて数多くの事例がご紹介されています。詳しくは、上記よりご確認ください。
- 参考) コミュニティ参加方法:コミュニティを通じてSalesforce活用のヒントを得る(Trailblazer Community編)
2. 事例関連イベントの概要・最新情報
Account Engagement Trailblazer Party
弊社からすべてのAccount Engagementユーザの皆さまへ向けてお贈りするオンラインイベント。マーケティングノウハウ講演やユーザ様の事例発表、コミュニティへ貢献いただいたユーザ様の表彰式などが行われます。(年に1回、秋頃に開催)
最新情報を取得するには
直近の開催告知につきましては、Trailblazer Community *カスタマーサクセス日本* をご確認ください。
SFUG Trailblazer ウェブセミナー
NTTテクノクロス株式会社 鈴木様が司会を務めるウェブセミナーです。毎回、テーマに応じたTrailblazerの方をゲストスピーカーとしてお迎えし、Salesforceの活用経験談や、困難を乗り越えた秘訣などをお話いただきます。(不定期での開催)
最新情報を取得するには
直近の開催告知につきましては、Trailblazer Community *カスタマーサクセス日本* をご確認ください。
SFUG CUP 全国活用チャンピオン大会
Salesforce導入企業の担当者が自社の活用事例のプレゼンテーションを行い、「技術」「業務改善」「定着化」の3つの観点で競う大会です。(年に1回、秋頃に開催)
最新情報を取得するには
開催が近づくと、同年の「イベント特設ページ」が開設されます。出場方法や出場企業、視聴方法など、すべての情報をご確認いただけます。特設ページの開設告知につきましては、Trailblazer Community *カスタマーサクセス日本* をご確認ください。
- 参考) 2022年の特設ページ:SFUG CUP 2022 第10回Salesforce全国活用チャンピオン大会
- 参考) コミュニティ参加方法:コミュニティを通じてSalesforce活用のヒントを得る(Trailblazer Community編)
Account Engagement(旧Pardot)ユーザ分科会
ユーザ様が運営するユーザ様のためのオフライン/オンラインコミュニティ。新機能紹介、ベストプラクティスから活用事例紹介まで、Account Engagementユーザ様なら “全員参加必須” のノウハウ交換や交流の場です。(隔月での開催)
最新情報を取得するには
直近のイベント開催告知につきましては、Trailblazer Community *SFUG - Account Engagement(旧Pardot)ユーザ分科会* をご確認ください。
(※当グループはSalesforceユーザー様限定のグループにつき「承認制」となります。プロフィールにお名前(姓名)とご本人のお写真をご設定の上、ご参加申請をお願いいたします)
その他のイベント・コンテンツ
各種イベントにて、Account Engagementユーザ様より数多くの「活用事例」をご紹介いただいております。
最新情報を取得するには
直近開催のイベントにつきましては、イベントカレンダーをご確認ください。
まとめ
ぜひ、他のユーザ様のお取り組みをご参考ください。みなさまのご登壇も、心よりお待ち申し上げております。
2023.01.12
この情報は役に立ちましたか?
ご意見お待ちしております。
フィードバックありがとうございます。
より役に立つために
役に立たなかった一番の理由を教えてください。