スコアの活用方法を決めよう

分析

公開日: 2023.03.01

Share:

image.png

この記事で学べること 

  • スコアの活用方法の決め方
  • スコア活用のためのダッシュボード

確認結果から具体的な活用方法に落とし込む

ステップ2でスコアを確認・評価できましたでしょうか?ステップ3では、ステップ2の結果から、具体的なスコアの活用方法に落とし込みます。活用方法を考える流れは以下です。

  • スコアの利用することによってねらう効果を明確にします
    代表的なものは「売上目標の精度向上」「受注確度向上」「業務効率化」この3つです

  • スコアをどのように活用するかを明確に決めます
    ねらう効果に紐づけて、どのようにスコアを活用するかを具体的に規定します

  • スコアを利用した効果測定方法を決めます
    スコア利用前・後で何を比較するかや、ねらう効果の達成率の測定方法を明確にします

以下に例を出します。

image.png

ここがポイント :ステップ2の結果を閾値や条件に組み込んで、具体的な活用方法に落とし込んでいきます。

たとえば、ステップ2で、以下の評価が出ていた場合

  • スコアは商談確度をしっかり反映している
  • スコアが70以上の商談は成立する可能性が高い
  • スコアが30未満の商談は失注可能性が高い

評価結果を閾値などに利用し、以下のような活用方法に落とし込みます。

  • スコアから商談をランクつけして売上予測に利用
    ランクA:70以上、B:50以上、C:30以上 D:29以下

  • スコアが70以上(ランクA)から下がったお客様にはコンタクトを3日以内にとる
  • スコアが50−69(ランクB)のお客様を重点顧客とし、受注に繋げる施策キャンペーンを行う

活用のためのダッシュボード整備

スコアの活用方法が定まったら、状況確認のためのレポートやダッシュボードを作成します。レポートダッシュボードの一例を紹介します。

スコアをランク化して活用する場合

  • スコアをA~Dなどのランク化して活用する場合は、商談スコアから商談のランクを表示する数式項目を作ることをお勧めします。レポートでスコアをレンジ毎にバケット作成する手間がなくなります。
    数式例:IF (OpportunityScore.Score<1 , "none", IF(OpportunityScore.Score<30, "D",IF(OpportunityScore.Score<50 , "C",IF(OpportunityScore.Score<70 , "B","A"))))

image.png
image.png

スコアの中央値を利用する場合の例

image.png

補足:完了時のスコアをダッシュボードで表示するためには、

スコアの変化量を活用する場合の例

image.png

補足:スコアの変化量をダッシュボードで表示するためには、の設定が必要です。

どのような内容をダッシュボードで配置するかイメージがつきましたでしょうか。ダッシュボードを作成したら、次のステップに進みましょう。

活用ステップ全体に戻る場合は、

分析

公開日: 2023.03.01

Share:

前の記事「スコアの値を精度の良いものにするには」

次の記事「活用してブラッシュアップしよう」

活用4ステップ

このカテゴリの人気記事

おすすめの記事

Salesforce活用に役立つメルマガ登録

  • 私は、個人情報保護基本方針プライバシーに関する声明個人情報利用についての通知に同意します。 特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。詳細私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。詳細はこちらでご確認ください

  • はい、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。受け取りはいつでも停止することができます。

Salesforce ご契約直後の方に朗報! スムーズな導入・活用促進のきっかけに!

詳しくはこちら