実現したいことを明確にしましょう
公開日: 2023.04.17
この記事で学べること
- 実現したいことを明確にする重要性
- 投資価値を最大限に引き出すための検討事項
この記事のゴール
この記事のゴールは「実現したいことを明確にする」ことです。
そのために、以下3ステップで進めていきます。
- 何のためにSales Cloudを使うのか?
- 実現したいゴールの設定
- ゴールの実現に向けてやるべきことを整理する
何のためにSales Cloudを使うのか?
Sales Cloudは業務に合わせてシステムを最適化することで効果を発揮します。
その際に「実現したいことが何なのか?」が曖昧なまま進んでしまうと、
以下のような状態が起きやすくなってしまいます。
- 何を管理/可視化すべきかがわからない
- 投資に対してどんな効果が出ているのかわからない
- 課題に優先順位がつけられず複雑なシステムになってしまった
Sales Cloudにはたくさんの機能があり、業種や規模を問わず数多くのお客様がSales Cloudを活用し、成果を上げていただいていますが、実現したい事が曖昧なまま何となくで進めてしまってはその効果を十分に発揮できません。
投資の価値を最大化し、早期に効果を得るためには
まずは「何のためにSales Cloudを使うのか?」ゴール設定を行う必要があります。

実現したいゴールの設定
ゴール設定において最も重要なポイントは「会社として何を目指すのか?」全員の目線を揃えることです。
中期経営計画や利用部門における3年後に目指す姿などを参考に、まずはゴールの設定を行いましょう。

ゴールの実現に向けてやるべきことを整理する
Sales Cloud活用に向けてゴールが明確になったら、次はそのゴール実現に必要なことは何なのか?を整理します。
ここでは、まずは下図に記載のある「ビジネスゴール実現に向けて必要な取り組み」までを整理してみましょう。
次の章以降で、必要な取り組みはどのような指標を見る事ができれば順調に進んでいるかどうかの判断ができるか、また、それはどのような機能を使うことで検討した指標の可視化が実現できるかを整理していきます。

学習ツール
Premier Success Planをご契約のお客様は、1対1のセッションにお申し込みいただけます。
- エキスパートコーチング:設定と構成
実現したいゴールと必要な取り組みを整理いただくにあたって、ワークシートもご用意しています。
ワークシートは こちら からダウンロードできます。
まとめ
自社で実現したいことは明確にできましたでしょうか?
ご不明点やエラーの解消が必要な場合は、弊社テクニカルサポートにお問合せください。
弊社サポートエンジニアが貴社のSalesforce環境を確認の上、具体的な手順をご案内いたします。
- ナレッジ記事:Salesforce カスタマーサポートへの問い合わせ
次は本章で整理した内容をもとに「運用開始に向けた計画」を立ててみましょう!
次の記事:運用開始に向けた計画を立てましょう
「活用7ステップ」全体に戻りたい場合はこちら
公開日: 2023.04.17
この情報は役に立ちましたか?
ご意見お待ちしております。
フィードバックありがとうございます。
より役に立つために
役に立たなかった一番の理由を教えてください。
Sales Cloud 活用7ステップ
-
STEP1. はじめに
-
STEP2. 基本理解
-
STEP3. 計画策定
-
STEP4. 要件定義
-
STEP5. 実装
-
STEP6. 運用検討
-
STEP7. 運用開始